歴史小説関連本
- 司馬 遼太郎 (著) 『胡蝶の夢』 (新潮文庫、新潮社、全4巻)
-
おすすめ度:★★★★★
司馬遼太郎さんが幕末期の日本医学史を松本良順という人物を中心にして扱っている歴史小説というので、これはぜひ読んでおかなければならないと思い読み始めました。
まず、この本に登場するポンペという軍医が、日本の医学史の中で大きな影響を及ぼした人物だということを初めて知ることができました。
何よりもポンペの人格に打たれました。
こういう医師がいたということが驚きです。
その医師が日本へ来て西洋医学を伝えてくれたのだと思うと、感謝の念が自然にわいてきました。
医師は医学を金儲けの手段としてはならないというポンペの信念には教えられました。
それほど優れた医師であるポンペが帰国後医師として成功しなかったというのは悲しいというか残念なことでした。
どうしてなのかと思いました。
次に、松本良順の弟子である伊之助の語学力には驚きました。
こういう人間が存在するのだということを知ったことだけでも驚きです。
しかも、どんなに才能があっても、成功しなかったり、幸せになれるとは限らないのだということも知ることができました。
また、関寛斎のような立派な医師が、医学を捨てて最後に自殺をしたというのも印象に残りました。
結局、医学の本質は空虚であり、医学は虚構の上に成り立っているという司馬遼太郎氏の指摘には一番の衝撃を受けました。
思想は幻想であると考えてはいましたが、医学をそのような見方で見たことがなかったからです。
しかし、司馬氏の指摘は納得できたし、ある意味で正しい見解であると思います。
医学に関心がある人にはぜひ読んでいただきたい本です。
Amazonで購入する
Amazonで購入する
Amazonで購入する
Amazonで購入する
楽天ブックスで購入する
楽天ブックスで購入する
楽天ブックスで購入する
楽天ブックスで購入する
紀伊國屋書店BookWebで探す
紀伊國屋書店BookWebで探す
紀伊國屋書店BookWebで探す
紀伊國屋書店BookWebで探す
セブンネットショッピングで購入する
セブンネットショッピングで購入する
セブンネットショッピングで購入する
セブンネットショッピングで購入する
楽天市場で探す
Yahoo!ショッピングで探す
ヤフオク!で探す